BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo
  • タビノリ

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

断崖、在来馬の群れ、海底遺跡……日本最西端・与那国島の不思議

誰もが一度は耳にしたことがある与那国島。日本最西端として、教科書でもおなじみの島だ。しかし、訪れたことがある人は多くはないかもしれない。人口1693人、一周が約27.5kmの離島(2017年3月31日末現在 ※与那国町役場HPより)。透明度の高い海と、在来馬の群れ、そして海底遺跡。ここだけにある自然を感じに訪れてみたい。

日本の西の果てを見に行こう!

20170412_02_1 与那国空港の北西に位置する岬。断崖の上から、底まで見えるくらいの澄んだ海が望める。

20170412_02_3 入り口以外に看板がないが、岬の隣にある3つの石のモニュメントが目印。車道が整備されていないので、通常のレンタカーでは入れない。車を入り口に止めて歩くか、地元の人に案内してもらおう。

20170412_02_2 沖縄の在来馬・ヨナグニウマの群れも至るところにいる。

問い合わせ先:
うまばなさき(与那国町観光協会)
八重山郡与那国町字与那国437-17/0980-87-2402

ミステリアスな『海底遺跡』

20170412_02_5 与那国島には、知る人ぞ知る『海底遺跡』がある。これは、与那国島の南、新川鼻沖で発見された巨石の構造物。階段や水路、門など人造物のように見えることから『海底遺跡』と呼ばれている。

問い合わせ先:ダイビングサービスマーリン
八重山郡与那国町字与那国4652-1/0980-87-3365 /8時30分~20時(無休)/ファンダイビング1ボート 6500円

カジキ料理に舌鼓

20170412_02_4 最西端の離島にだって飲み屋はある! ご紹介するのは居酒屋・まるてぃ。与那国島名物のカジキ料理が、刺身から炒め物、揚げ物、煮物などさまざまな味わいが楽しめる 。新鮮なカジキを求めて、地元の人も多く訪れる。

問い合わせ先:居酒屋 まるてぃ
八重山郡与那国町字与那国久部良4022-21/0980-87-2550/18時~23時(22時L.O.)日曜定休

地球儀を眺めながら、思いをはせていた西の果ての島。非日常を味わいたくなったら、ぜひ!

(編集 M)

SHARE

PROFILE

トリコガイドシリーズ 編集部

トリコガイドシリーズ 編集部

オンは仕事をバリバリこなし、限られたオフはおもいっきり羽を伸ばして楽しむ!そんな大人のキャリアウーマンの「せっかくだから」を満たす、ちょっと贅沢な国内ガイドマガジン。

オンは仕事をバリバリこなし、限られたオフはおもいっきり羽を伸ばして楽しむ!そんな大人のキャリアウーマンの「せっかくだから」を満たす、ちょっと贅沢な国内ガイドマガジン。

No more pages to load