BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo
  • タビノリ

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

【鹿児島県鹿児島市|市街地】鹿児島にあるセンスのよいお店たち/音と緑と街との関係 from ototabito #5-3

ランドネ本誌で連載を続けるミュージシャンのKeishi Tanakaさん。2024年6月から、連載のシーズン3として「音と緑と街との関係」をスタート。本誌ではKeishiさん本人とその街との関係について読むことができます。そして、こちらのWEB版ではさらにおすすめのスポットを3回に分けて紹介してもらいます。

Keishi Tanakaさんの連載が掲載されている最新号は、こちら!
>>>『ランドネNo.140  8月号』

鹿児島にあるセンスのよいお店たち

鹿児島編の最後の回である。最初に紹介した「WALK INN STUDIO!」のように、友人が経営するショップや施設を紹介することもあれば、そうではないこともある。今回は後者。単純にお客さんとして気に入ったコーヒー屋、カフェを3軒まとめて紹介しようと思う。

COMMON COFFEE COUNTER

鹿児島の友人と街をドライブしていて、「ちょっとコーヒーでも飲もうか」と立ち寄ったお店。「COMMON」という店名を見て、チェックしていたお店だったことに気がつく。さほど広くはない店内で、何人かのお客さんがコーヒーを飲みながら立ち話をしている。この日はアパレルのポップアップも開催中で、いつもよりも賑わっているようす。

いっしょに行った友人からオーナーを紹介され、「東京からライブで来ていて」と少し話をすると、共通の友人の名前が出てきてうれしくなった。東京から遠いところでも名前が出る人は、愛されているなと感じる。

https://www.instagram.com/commoncoffeecounter/

MATENO COFFEE

もう1軒、コーヒー屋さんを紹介したい。こちらは翌朝に鹿児島を出発するときに立ち寄ったお店。「MATENO COFFEE」では花屋さんのポップアップが開催されていて、こちらも写真とは違う店構えになっていた。とはいえ、初めて訪れた僕の脳内には、いまでも「MATENO COFFEE」は植物に囲まれたお店とインプットされている。すてきなお店だった。

コーヒーはスペシャリティコーヒーのみを扱っていて、こだわりも感じた。店内には座るスペースもあったが、移動の車内で飲むようにテイクアウトで購入。おいしいコーヒーを片手に、僕は次の街を目指すのであった。

https://matenocoffee.studio.site/

GOOD NEIGHBORS

最後に紹介するのは「GOOD NEIGHBORS」。こちらはコーヒー屋というよりは、カフェと呼んだほうが良いだろう。いや、雑貨屋?家具屋でもあるな……。とにかく、倉庫のようなお洒落な店内に気になる商品が並んでいて、それをゆっくり見ているだけで楽しいお店である。過去に何度も足を運んでいる。

飲食をしたことはないのだが、空いた時間にちょっとした雑貨を買ったり、店内に置いてあるフライヤーを手に取り、鹿児島のカルチャーに触れる。僕にとって、鹿児島に来たと実感できる場所になっている。

今回紹介できなかったお店も含めて、鹿児島にはおもしろいお店が多いように感じる。東京や大阪などの大都市にはない、その街独自の視点から暮らしに寄り添っている。鹿児島にはそんなお店が多いのかもしれない。

http://good-neighbors.info/

ototabito(オトタビト)

音楽をきっかけとした、自然と街、そこで暮す人たちと出会うアウトドア旅を提案。アーティストが、自身の音楽とつながりのある街と思い出の場所を紹介します。https://funq.jp/randonnee/ototabito

Keishi Tanaka

1982年11月3日 北海道生まれ。ミュージシャン。バンド編成と弾き語りでライブ活動を続ける。1月29日にニューアルバム「Like A Diary」をリリースし、9月7日には江ノ島での自主企画を発表。また、Riddim Saunterとして1年間の活動を宣言したばかり。 https://keishitanaka.com/

SHARE

PROFILE

Keishi Tanaka

ランドネ / ミュージシャン

Keishi Tanaka

1982年11月3日 北海道生まれ。ミュージシャン。弾き語りから大所帯のバンドセットまで、観る人や場所を限定せずに活躍中。V6などへの楽曲提供、CM音楽の制作を行うほか、趣味を活かしたアウトドア分野での活動・執筆にも注目が集まっている。
https://keishitanaka.com/

Keishi Tanakaの記事一覧

1982年11月3日 北海道生まれ。ミュージシャン。弾き語りから大所帯のバンドセットまで、観る人や場所を限定せずに活躍中。V6などへの楽曲提供、CM音楽の制作を行うほか、趣味を活かしたアウトドア分野での活動・執筆にも注目が集まっている。
https://keishitanaka.com/

Keishi Tanakaの記事一覧

No more pages to load