
町のはずれにある、小さな交差点|アウトドアタウンときがわで里山遊び#29

青木達也(アオ)
- 2025年07月25日
「アウトドアといえば、ときがわを思い浮かべるような”アウトドアタウン”にしたい!」。そんな思いを抱き、地元の人を巻き込みながら日々さまざまな活動を行なう、野あそび夫婦のアオさんこと青木達也さんが、ときがわの自然の楽しみ方や、そこで暮らす魅力的な人たちなどを紹介します。
町のはずれにある、小さな交差点
私たちが運営するアウトドアショップ「GRID」は、
それをきっかけに、倉庫全体を「TERMINAL TOKIGAWA」と名付けたのが、たしか2年前くらいのこと。“
この夏の三連休。「あのとき話していた“交差点”
HOMIES COFFEEのめぐみさんは、

イートインスペースでは、スタイリストの近澤一雅さんが手がける「
GRIDの2階には、最近独立したばかりのカメラマン・


1日のなかで、いろんな人が出会い、交わり、関わっていく。目の前に広がっていたこの風景は、まさに2年前に描いていた“
気がつけば、「この町で何か始めてみたいんです」とか「
ただモノを売るだけじゃない。人と人の距離がふっと近づいて、そこから新しい何かが芽を出す。
そんな瞬間に立ち会えるのは、この「町のはずれの交差点」でGR
SHARE
PROFILE

ランドネ / NONIWA
青木達也(アオ)
レンタル・レクチャー付きでキャンプ体験ができる施設「キャンプ民泊NONIWA」と、暮らしとアウトドアをテーマにしたお店「GRID」を埼玉県ときがわ町で運営。「野あそび夫婦」という夫婦ユニットでキャンプインストラクターとしても活動。監修「ソロキャンプ大事典」。 https://noniwa.jp/
レンタル・レクチャー付きでキャンプ体験ができる施設「キャンプ民泊NONIWA」と、暮らしとアウトドアをテーマにしたお店「GRID」を埼玉県ときがわ町で運営。「野あそび夫婦」という夫婦ユニットでキャンプインストラクターとしても活動。監修「ソロキャンプ大事典」。 https://noniwa.jp/