BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo
  • タビノリ

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

Mountain Trip Magazine

PEAKS

Mountain Trip Magazine

PEAKS

NEW

[ 最新記事 ]

【テント泊登山】目前に剱岳を望む一等地。「剱沢キャンプ場」|北アルプス山小屋大全

【テント泊登山】目前に剱岳を望む一等地。「剱沢キャンプ場」|北アルプス山小屋大全

PEAKS 編集部

PEAKS 編集部

2025.07.30

登山初心者必見のゴアテックス解説&最新ゴアテックスレインウエア5選【2025年】

登山初心者必見のゴアテックス解説&最新ゴアテックスレインウエア5選【2025年】

平野美紀子

平野美紀子

2025.07.25

利尻山/諏訪高尾山/的形アルプス/七尾山|アウトドアショップに聞く全国フィールド情報|PEAKS 2025年9月号

利尻山/諏訪高尾山/的形アルプス/七尾山|アウトドアショップに聞く全国フィールド情報|PEAKS 2025年9月号

PEAKS 編集部

PEAKS 編集部

2025.07.25

カナダ・スコーミッシュにある世界最難クラスのクラックに挑戦|筆とまなざし#428

カナダ・スコーミッシュにある世界最難クラスのクラックに挑戦|筆とまなざし#428

成瀬洋平

成瀬洋平

2025.07.24

【HIKER’S CAMERA】OM SYSTEM OM-5 Mark II × 金城拓馬|OM-5 Mark II を手に奥秩父源流ハイクへ。ー前編ー

【HIKER’S CAMERA】OM SYSTEM OM-5 Mark II × 金城拓馬|OM-5 Mark II を手に奥秩父源流ハイクへ。ー前編ー

PEAKS 編集部

PEAKS 編集部

SPONSORED

【HIKER’S CAMERA】OM SYSTEM OM-5 Mark II × 金城拓馬|OM-5 Mark II を手に奥秩父源流ハイクへ。ー後編ー

【HIKER’S CAMERA】OM SYSTEM OM-5 Mark II × 金城拓馬|OM-5 Mark II を手に奥秩父源流ハイクへ。ー後編ー

PEAKS 編集部

PEAKS 編集部

SPONSORED

初心者目線でソロテント泊の“重さ”を徹底調査◆必要装備をまとめてチェック!

初心者目線でソロテント泊の“重さ”を徹底調査◆必要装備をまとめてチェック!

PEAKS 編集部

PEAKS 編集部

2025.07.23

ときは来れり|旬のライチョウと雷鳥写真家の小噺 #54

ときは来れり|旬のライチョウと雷鳥写真家の小噺 #54

高橋広平

高橋広平

2025.07.21

朝ラー、秘湯名湯、海鮮キャンプ、花の山旅。おじさん4人の夏休み in 八甲田山【アラフォー4人の野遊び日記 vol.14】|PEAKS 2025年9月号

朝ラー、秘湯名湯、海鮮キャンプ、花の山旅。おじさん4人の夏休み in 八甲田山【アラフォー4人の野遊び日記 vol.14】|PEAKS 2025年9月号

PEAKS 編集部

PEAKS 編集部

2025.07.18

アラフォー4人、レンズ越しのジャパントレイル。青森・八甲田山 弾丸1泊2日山行の記録

アラフォー4人、レンズ越しのジャパントレイル。青森・八甲田山 弾丸1泊2日山行の記録

PEAKS 編集部

PEAKS 編集部

SPONSORED

日光山群の盟主、日光白根山。下山後は日光山温泉寺へ|山本晃市の温泉をめぐる日帰り山行記 Vol.14

日光山群の盟主、日光白根山。下山後は日光山温泉寺へ|山本晃市の温泉をめぐる日帰り山行記 Vol.14

山本 晃市

山本 晃市

2025.07.16

カナダ・スコーミッシュでの快適なクライミング生活|筆とまなざし#427

カナダ・スコーミッシュでの快適なクライミング生活|筆とまなざし#427

成瀬洋平

成瀬洋平

2025.07.16

ULマウンテンブーツという新たな選択肢|スカルパ/ラピッドXTミッドGTX

ULマウンテンブーツという新たな選択肢|スカルパ/ラピッドXTミッドGTX

PEAKS 編集部

PEAKS 編集部

SPONSORED

夏の北アルプスを、テント泊で楽しみつくすために。『PEAKS No.174』は2025年7月15日(火)発売

夏の北アルプスを、テント泊で楽しみつくすために。『PEAKS No.174』は2025年7月15日(火)発売

PEAKS 編集部

PEAKS 編集部

2025.07.10

【山小屋泊・テント泊登山】鹿島槍ヶ岳登山のベース基地。「冷池(つめたいけ)山荘」|北アルプス山小屋大全

【山小屋泊・テント泊登山】鹿島槍ヶ岳登山のベース基地。「冷池(つめたいけ)山荘」|北アルプス山小屋大全

PEAKS 編集部

PEAKS 編集部

2025.07.10

ひとりでどんな旅してますか?ソロ登山のテント泊スタイル【ライター 大堀啓太さんの場合】|PEAKS 2025年8月号

ひとりでどんな旅してますか?ソロ登山のテント泊スタイル【ライター 大堀啓太さんの場合】|PEAKS 2025年8月号

PEAKS 編集部

PEAKS 編集部

2025.07.10

気軽に使えて日帰り登山にもピッタリ! 小型(10L~30L)バックパック最新モデルをご紹介

気軽に使えて日帰り登山にもピッタリ! 小型(10L~30L)バックパック最新モデルをご紹介

PEAKS 編集部

PEAKS 編集部

2025.07.10

【テント泊登山】穂高連峰に囲まれた円形劇場。「涸沢野営場」|北アルプス山小屋大全

【テント泊登山】穂高連峰に囲まれた円形劇場。「涸沢野営場」|北アルプス山小屋大全

PEAKS 編集部

PEAKS 編集部

2025.07.10

MORE