BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo
  • タビノリ

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ

コトブキゴルフアマチュアゴルフ選手権2025|アベレージゴルファーも参加OK!あなたも競技デビューしませんか?

レベルに合わせたクラス設定の中でアマチュア1位を決定する「コトブキゴルフアマチュアゴルフ選手権」にEVENチームが参戦!第1回予選会に挑んだまこめろと編集長の結果はいかに!?

北海道を目指して頑張るぞ!

まこめろ

人気YouTubeチャンネル「チェケラーGOLF」のメンバーでもある現役女子大生ゴルファー。

フクダ

本誌編集長。186㎝の長身で、自称・青山のビッグイージー。競技ゴルフは今大会が初参加。

ゴルフの面白さや難しさをあらためて実感する機会に

ゴルフの楽しみ方は様々だが、競技もまたその一つ。かくいう自分も興味はあったのだが、これまで参加したことはなかった。ということで、『コトブキゴルフアマチュアゴルフ選手権』に挑戦!この大会は平均スコア別にクラス分けされており、オフィシャルハンディキャップが不要なので、競技ビギナーでも参加しやすいのが特徴だ。それでいて開催コースはいわゆる名門クラブばかりで、予選、準決勝を勝ち抜くと北海道の恵庭カントリー倶楽部で行われる決勝大会に出場できるという本格的なフォーマットだ。

スタート前に競技用のスコアカードが配られ、それぞれのマーカー、使用するボールのブランドや番号、ローカルルールなどを確認する。
今回の木更津ゴルフクラブをはじめ、大会はすべてキャディ付きプレーで行われるので、サポートしてもらえるのが心強い。

まこめろは予選突破! 一方のフクダは……

結論からいうと、一緒に出場したチェケラーGOLFのまこめろがレディースクラスの予選を突破する一方で、レギュラークラスに出場したフクダはあえなく撃沈……。スタートから2ホール連続でティショットをOBにすると、立て直せないまま前半は53。昼休憩を挟んで後半は44と巻き返したものの、予選突破には4打及ばなかった。

レディースクラス3位のまこめろが準決勝進出!スコアでは3位タイだったが、カウントバックで予選を突破した。一方のフクダは、後半巻き返すも予選通過には4打及ばず。再挑戦を考えているとかいないとか……。

●レディースクラス

順位 名前 前半 後半 合計
1位 R・U 42 41 83
2位 M・N 43 46 89
3位 泉 茉弓 (まこめろ) 46 46 92
4位 H・A 50 42 92
5位 Y・Y 45 49 94
6位 Y・M 53 52 105

●レギュラークラス

順位 名前 前半 後半 合計
1位 K・A 41 45 86
2位 J・A 47 42 89
3位 T・I 46 47 93
4位 S・T 48 45 93
5位 T・U 49 47 96
6位 福田 智生(フクダ) 53 44 97
7位 T・A 48 50 98
8位 Y・S 45 54 99

競技では、OBを打てば打ち直し、判断が難しい時は暫定球、グリーン上はもちろん完全ホールアウト。普段は進行優先で特設ティーを使ったり、ワングリップOKでプレーしている場合がほとんどなので、あらためてゴルフの面白さや難しさを感じることができた。

競技と聞くと敷居の高さを感じる方がいるかもしれないが、この大会はとても参加しやすいので超おすすめ。予選会は12月まで行われているので、ぜひ参加してみてください。

ラウンド終了後は、スコアカードに記入された同伴プレーヤーと自分のスコアが正しいかを確認して署名するアテストを行う。

チャンピオンクラスの結果は?

本誌主催イベントの常連でもある読者の高野智裕さんが1位で予選通過。EVEN10月号の記事を見て大会を知り、申し込んだそうだ。

まだ間に合う!名門コースで開催する予選の参加者を募集中

平均スコアの目安が84以下のチャンピオン、85以上94以下のレギュラー、95以上のオープン、さらに60歳以上でフロントティからプレーするプラチナ、女性でレディースティからプレーするレディースの5部門に分かれる。各部門を勝ち上がった選手が戦う決勝の舞台は、2024年度大会と同じく北海道を代表する名門・恵庭カントリー倶楽部だ。

予選会

第4回予選会 2025.10.30(木) 嵐山カントリークラブ(埼玉県)
第5回予選会 2025.11.12(水) 鳴沢ゴルフ倶楽部(山梨県)
第6回予選会 2025.12.02(火) 嵐山カントリークラブ(埼玉県)
第7回予選会 2025.12.16(火) サミットゴルフクラブ(茨城県)
第8回予選会 2025.12.19(金) 紫カントリークラブ・すみれコース(千葉県)

準決勝大会

2026.03.10(火) 茨城ゴルフ倶楽部・東コース(茨城県)

決勝大会

2026.05.18(月) 恵庭カントリー倶楽部 阿寒⇔摩周(北海道)

コトブキゴルフアマチュア選手権大会公式HP

SHARE

PROFILE

フクダトモオ

EVEN / EVEN編集長

フクダトモオ

1973年生まれ。業界紙記者、フリーライター、ゴルフ週刊誌編集を経て『EVEN』編集部へ。186センチの長身で、自称“青山のビッグイージー”。スイング理論からPGAツアー、ギア、コース、さらにはゴルフ女子に至るまで守備範囲は広い。2025年4月に『EVEN』編集長に就任。

フクダトモオの記事一覧

1973年生まれ。業界紙記者、フリーライター、ゴルフ週刊誌編集を経て『EVEN』編集部へ。186センチの長身で、自称“青山のビッグイージー”。スイング理論からPGAツアー、ギア、コース、さらにはゴルフ女子に至るまで守備範囲は広い。2025年4月に『EVEN』編集長に就任。

フクダトモオの記事一覧

No more pages to load