BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo
  • タビノリ

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

「X:3」アパレルの秘密|X:3 STORY VOL.02

新鋭ラグジュアリーブランド「キックスリー」を紐解く短期連載。
X:3は他のブランドと何が違うのか。

ゴルフウエアのハイブランドを標ぼうする「KI-XXX THREE(キックスリー)」。彼らを象徴するのが全方位にこだわりまくったアパレルアイテムだ。機能性とファッション性の両立に留まらない独自の思想に迫る。

ハイブランドのゴルフウエアに求められるものとは

ゴルフブランドにおけるエクストリーム(Xtreme=極限の、最高の)、ハイブランドの確立を標ぼうする新興のゴルフアパレル「キックスリー」。
熱心なゴルファーである創業者の田所氏が、自身が着たいゴルフウェアを創出すべく立ち上げたこのブランドを象徴するのが、すべてのアパレルアイテムに一貫した彼のモノづくりの思想だ。

「キックスリー全体のコンセプトは主に2つあります。一つはゴルフウェアであってゴルフウェアでないこと。
ラウンド当日の道すがら誰かに会っても『今日はゴルフですか?』と言われない見た目で、ゴルフをしない人にも訴求できる高級感があり、洒脱なアイテムであること。
二つめに、とはいえゴルフに求められる速乾性やストレッチなどの機能性を担保していることにあります」

〝アスレジャー〞に代表されるように、デイリーウェアとスポーツウェアの境界は近年曖昧だ。
つまり、彼らの掲げるこうした姿勢も特段珍しいものではなく感じるかもしれないが、その真骨頂は、各アイテムに対する尋常ならざるこだわりにある。

「誰もが認めるハイブランドのウエアには、着心地の良さ、機能性の高さ、触れた際の風合いの良さがあります。

田所和弘。「キックスリー」代表兼ディレクター。「イデアムーヴ」など複数企業のオーナーでもある。
元野球少年で、家業は縫製業。競技も嗜むリアルゴルファー。

X:3 BACK BIG LOGO PRINTED T-SHIRT

スタンドカラーの形状は、夏場の着用時の暑さ軽減とジャケットのインナーに合わせた際の首元のヨレを防ぐ配慮から。吸汗速乾高ストレッチ、絶妙な丈感を備えたバックプリントが映えるユニセックスな一枚。28,600円

ネック

襟高3cmで前面を短め、背面を長めにした独自のモックネックはドレスコードへの対応と共に首元のフィット感と、着用を重ねても形状がヨレにくく、だらしなく見せない工夫。

シルエット

アイテムの特性に合わせたシルエットを採用。
中でも丈感は近年の夏場の気温上昇、熱中症防止の観点から、裾をアウトで着用した際の見え方が考慮されている。

素材

国内外の有名ファクトリー、紡績メーカーと提携し、最新の機能素材を採用。
東レ「ウルトラスエード」を始め、既存アパレルにはない大胆な活用も示唆されている。

縫製

アームホールと脇の縫製部は、前面より背面アームホールのパターンを長めに設計、前後段違いに縫製することで、前傾しやすく、捻転しても肩周りがつっぱりにくい。

MEN’S

X:3 LOGO PRINTED MOCK NECK SHIRT

オーガニックコットンのパイルツイル素材を採用したモックネックシャツ。
肌ざわりが良くシワになりにくく高ストレッチで上質。
大人の普段使いにぴったりで、キックスリーアパレルの思想を色濃く反映した一枚だ。30,800円

X:3 LOGO PRINTED SHORT PANTS

軽量で高耐久なリップストップ生地を採用。撥水加工が施され、ちょっとした雨にも対応してくれる。
ストレッチ性があるのにウレタン混紡ではなく、形状安定性も高い。
ウエストはゴム入りでイージーに履ける。28,600円

WOMEN’S

X:3 PATTERNED MOCK NECK SHIRT PATTERNED TIGHT SKIRT

吸汗速乾、高ストレッチな上下合わせでワンピースのように着られるセットアップ。
シャリ感のある素材は発汗してもベタつきにくい。

和柄にも通じるひし形のプリントは、よく見ると「X」を3本組み合わせたブランドのシグネチャーデザインだ。
モックネックシャツ33,000円、スカート33,000円

立体裁断が可能にした“動きやすさ”の新常識

基本的にキックスリーのすべてのシャツは、いわゆる立体裁断でゴルフの競技性を考慮したシルエットになっています。
特徴的なのはアームホールの前面と背面の形状の違い、脇下の前後が段違いとなった縫製です。
これにより前傾が取りやすく、肩が横へ廻旋しても生地が突っ張りにくくなっています。
着心地の追求はすべからく、プレー中のストレスを軽減し、ゴルフウエアとしての機能性に繋がります。

また、二次加工のクオリティもハイブランドには欠かせない要素です。
縫い針が細い高精細な刺繍やパッチワーク、洗濯しても落ちにくいプリントに、ボタンへのロゴ刻印といった細部にこそブランドの姿勢が現れるものです。

現在、商品構成は3カテゴリーあり、通常の『X:3』ロゴがメンズ、縦配置ロゴがレディス、斜めが男女兼用など、シンプルなデザインながら、ユーザーが一見して特性を掴みやすくなっている点も見逃せない。

縫製に関する知見を持ち、複数の企業を外部のプロフェッショナルと成長軌道に乗せてきた実績を持つ彼が手掛けるウエア、下記公式ECサイトでその真価を体感してほしい。

KI-XXX THREE

KI-XXX THREE公式サイト

 

SHARE

PROFILE

EVEN 編集部

EVEN 編集部

スタイリッシュでアスリートなゴルファーのためにつくられたマガジン。最旬のゴルフファッション、ギア、レッスン、海外ゴルフトリップまで、独自目線でゴルフの魅力をお届け。

EVEN 編集部の記事一覧

スタイリッシュでアスリートなゴルファーのためにつくられたマガジン。最旬のゴルフファッション、ギア、レッスン、海外ゴルフトリップまで、独自目線でゴルフの魅力をお届け。

EVEN 編集部の記事一覧

No more pages to load