BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo
  • タビノリ

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

女子ツアーで「スコッツデール」が大活躍の理由

今年の女子ツアーで話題なのがピンの『スコッツデール』だ。佐久間朱莉、高野愛姫が優勝しており、海外では渋野日向子も使っている。

PING / SCOTTSDALE

インサート素材の新PEBAXは軽量なのに剛性が高いので、フィーリングとしては柔らかいのにスピードが出せる。『DS72』はビクトル・ホブランの好みを反映した形状。

問ピンゴルフジャパン (048-437-6501)

日本ツアーですでに3勝 米国では渋野日向子も投入

ピンのツアーモデルといえば『PLD』が定番だが、今年は新作の『スコッツデール』が大活躍している。佐久間朱莉は『スコッツデールDS72』で2勝をマークし、鈴木愛も『スコッツデールDS72』で歴代ベストスコアを更新する「62(10アンダー)」をマーク。また今季からクラブ契約フリーになった渋野日向子も『スコッツデール アンサー2D』で全米女子オープンは7位タイにはいった。佐久間は開幕前のアリゾナ合宿でこのパターをエースにすることを決めたそうだ。

「アリゾナではパターをまっすぐに構える練習に力を入れたのですが、『スコッツデールDS72』はスクエアに構えやすかった。テンポも良くなってロングパットのタッチが合います。打感が柔らかいのにスゥーと転がる感じも好きです」

「転がりと打感・打球音のバランスがちょうどイイ」

「柔らかいけど、打球音はしっかりしている感じがちょうど良い。きれいに転がってくれるので、最後のひと伸びでカップインしてくれます」

『スコッツデール』の人気について鹿又氏は、「今年の『スコッツデール』は日本人好みの打感になるようなPEBAXインサートになっていて、柔らかくて軽い感触。それなのに音はしっかりしている。ブレード型なのに慣性モーメントが高いからミスヒットしてもカップインしてくれる可能性が高い」と話す。

佐久間や鈴木のパッティングを見て、最近は契約外の選手も『スコッツデール』をテストをはじめている。さらにスコッツデール旋風は加速しそうだ。

SHARE

PROFILE

EVEN 編集部

EVEN 編集部

スタイリッシュでアスリートなゴルファーのためにつくられたマガジン。最旬のゴルフファッション、ギア、レッスン、海外ゴルフトリップまで、独自目線でゴルフの魅力をお届け。

EVEN 編集部の記事一覧

スタイリッシュでアスリートなゴルファーのためにつくられたマガジン。最旬のゴルフファッション、ギア、レッスン、海外ゴルフトリップまで、独自目線でゴルフの魅力をお届け。

EVEN 編集部の記事一覧

No more pages to load