BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo
  • タビノリ

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

夏でも涼しい機能性|快適なラウンドを実現するゴルフ用半袖シャツ12選

夏のゴルフで最も悩ましいのが、暑さとの戦いではないでしょうか。炎天下でのラウンドでは、汗でシャツが体に張り付き、スイングの妨げになることも。そんな悩みを解決してくれるのが、最新の機能性ゴルフシャツです。

本記事では、通気性、吸汗速乾性、UVカット機能など、夏のゴルフに欠かせない機能を備えた半袖シャツを厳選してご紹介します。各ブランドの独自技術や、実際の着用感まで詳しく解説しますので、あなたにぴったりの1枚が必ず見つかるはずです。

涼しいゴルフシャツで快適に!選び方のポイント

通気性と速乾性で選ぶ|汗をかいても快適さをキープ

夏のゴルフシャツ選びで最も重要なのが通気性と速乾性です。高い通気性を持つシャツなら、汗をかいてもムレにくく快適にプレーできます。メッシュ素材や通気孔を設けたデザインなど、各ブランドが独自の工夫を凝らしています。

速乾性については、汗を素早く吸収・拡散する機能性素材がおすすめ。ポリエステル100%や、ポリエステルと綿の混紡素材なら、優れた吸汗速乾性を発揮します。逆に綿100%のシャツは吸水性は高いものの、乾きが遅く、汗でベタつきやすいので夏場は避けたほうが無難です。

UVカット機能で選ぶ|日焼け対策は必須条件

ゴルフは長時間屋外でプレーするスポーツ。UPF50+(紫外線遮蔽率95%以上)の表示があるシャツを選びましょう。特に首回りや腕の日焼けを防ぐため、モックネックタイプや、袖口が長めに設計されたものがおすすめです。

UVカット加工には大きく分けて2種類あります。練り込み型は繊維自体にUVカット成分を含ませているため、洗濯を繰り返しても効果が持続。一方、後加工型は徐々に効果が薄れるため、シーズンごとの買い替えが必要です。

冷感機能で選ぶ|体感温度を下げる最新テクノロジー

最近注目されているのが接触冷感機能です。特殊な繊維や加工により、肌に触れた瞬間にひんやりとした感覚を得られます。各ブランドでは「裏クール」「T-ICE」などの名称で展開されており、体感温度を下げる効果が期待できます。

また、遮熱機能も重要です。特殊な繊維構造や加工により、太陽光の熱を反射・遮断し、シャツ内の温度上昇を抑えます。黒や紺などの濃色でも、遮熱加工があれば白色と同等の涼しさを保てるため、コーディネートの幅も広がります。

ストレッチ性で選ぶ|スイングを妨げない動きやすさ

ゴルフシャツには4方向ストレッチ機能が理想的です。十分な伸縮性があれば、バックスイングからフォロースルーまで、一連の動作をスムーズに行えます。特に肩回りと脇下の可動域を確保した立体裁断のシャツは、スイング時のつっぱり感を軽減してくれます。

ストレッチ素材の代表格はポリウレタン(スパンデックス)ですが、配合率は5-10%程度が一般的。これ以上多いと型崩れしやすく、少ないと十分な伸縮性が得られない場合があります。試着時は実際にスイング動作をして、肩や腕の動きを確認することをおすすめします。

デザインと機能性の両立|おしゃれも妥協しない

機能性ばかりに目が行きがちですが、ゴルフはマナーを重視するスポーツ。襟付きであることは多くのゴルフ場での必須条件です。最近はモックネックタイプも増えていますが、格式の高いコースでは着用できない場合があるので注意が必要です。

トレンドは総柄プリントやグラデーションデザイン。汗ジミが目立ちにくく、おしゃれ度もアップします。また、胸ポケットの有無も重要なポイント。ティーやマーカーを入れられる機能的なポケットがあると便利ですが、シルエットを重視するならポケットなしのすっきりしたデザインもおすすめです。

編集部が厳選!涼しいゴルフ用半袖シャツおすすめ12選

1. MIZUNO(ミズノ) ネクスライト半袖共衿シャツ

軽くて風を感じる夏のゴルフに最適なシャツ

MIZUNO(ミズノ) ネクスライト半袖共衿シャツ

ミズノ独自の「ネクスライト」素材を採用した超軽量タイプのゴルフシャツです。オリジナルメッシュ素材にグラフィック柄をプラスし、夏のゴルフにおすすめの半袖共衿シャツとして設計されています。

  • 特徴1: クーリング機能により衣服内の温度上昇を抑え、ウエア内を快適に保持
  • 特徴2: 吸汗速乾性に優れ、汗を素早く吸収・拡散してウエア内を快適な状態に維持
  • 特徴3: ストレッチ性が優れており、動きをよりスムーズにし、不快なつっぱり感を軽減

推奨ユーザー: 軽さと風通しの良さを最優先したい方、夏場のゴルフで快適性を求める方

項目 詳細
価格 ¥13,200(税込)
素材 ポリエステル100%
サイズ展開 M~2XL
カラー 4色展開
購入先 ミズノ公式オンラインショップ

MIZUNO公式サイトをチェック!

2. MIZUNO(ミズノ) ドライエアロフローメッシュ半袖リブ衿モックネックシャツ

汗でぬれても高い通気性を保ち放熱性に優れた夏の定番モデル

MIZUNO(ミズノ) ドライエアロフローメッシュ半袖リブ衿モックネックシャツ

汗でぬれても高い通気性を保ち放熱性に優れている「ドライエアロフロー」を採用した、涼しく快適なメッシュ半袖リブ衿モックネックシャツです。

  • 特徴1: ドライエアロフローにより、汗をたくさんかいても汗の膜ができにくく、通気性を保持
  • 特徴2: 動的機能裁断や機能素材選定によりウエアの引きつれや圧迫感を軽減し、「動きやすさ」が向上
  • 特徴3: 衿メッシュ仕様と胸のポケットがワンポイントとなるデザイン

推奨ユーザー: 汗をたくさんかく方、通気性と放熱性を重視する方、夏場のゴルフで快適性を求める方

項目 詳細
価格 ¥10,890(税込)
素材 ポリエステル100%
サイズ展開 M~2XL
カラー 4色展開
購入先 ミズノ公式オンラインショップ

MIZUNO公式サイトをチェック!

実際の着こなし例やスタイリングの参考にはこちらのリンクをチェック!

3. LANVIN SPORT(ランバン スポール) フラワープリント半袖シャツ

エレガントなデザインと機能性の完璧な融合

LANVIN SPORT(ランバン スポール) フラワープリント半袖シャツ

本国パリ・ランバンの洗練された上質感をゴルフウェアに落とし込んだブランドが提案する、花柄を点描でグラフィック処理した華やかな一着。見た目の美しさだけでなく、吸汗速乾性と高通気性をしっかり装備。

  • 特徴1: Viscotecs技術によるパネルプリントで、多色表現と通気性を両立
  • 特徴2: 通気性が高い清涼感のある素材で、快適な着心地を実現
  • 特徴3: ECO技術を活用したデジタルプリントで環境に配慮

推奨ユーザー: おしゃれにこだわりたい方、コンペや接待ゴルフが多い方

項目 詳細
価格 ¥29,700(税込)
素材 ポリエステル100%
サイズ展開 38~44
カラー 2色展開
購入先 デサントストア

LANVIN SPORT 公式サイトをチェック!

4. Munsingwear(マンシングウェア) サンスクリーンNIRフィラシスリゾート総柄プリント半袖ポロシャツ

Sunscreen NIR技術で夏のゴルフを快適に

Munsingwear(マンシングウェア) サンスクリーンNIRフィラシスリゾート総柄プリント半袖ポロシャツ

マンシングウェアのSunscreen NIR(近赤外線)技術を搭載し、太陽光を遮熱することで衣服内の温度上昇を抑えるクーリング機能を実現。マリンリゾート柄を総柄でプリントした爽やかな半袖シャツです。

  • 特徴1: Sunscreen NIR技術により太陽光を遮熱し、クーリング効果を発揮
  • 特徴2: マリンリゾート柄の総柄プリントで、夏のゴルフシーンに最適
  • 特徴3: フィラシス素材による肌離れ性に優れた快適な着心地

推奨ユーザー: 日差しの強い時間帯にプレーする方、快適性を重視する方、カジュアルなゴルフスタイルを好む方

項目 詳細
価格 ¥20,900(税込)
素材 ポリエステル86%/綿14%
サイズ展開 M~3L
カラー 3色展開
購入先 デサントストア

Munsingwear 公式サイトをチェック!

5. Munsingwear(マンシングウェア) Sunscreen NIR 鹿の子アーカイブペンギン刺繍半袖ポロシャツ

伝統的なデザインに最新機能を融合

Munsingwear(マンシングウェア) Sunscreen NIR 鹿の子アーカイブペンギン刺繍半袖ポロシャツ

マンシングウェアの象徴であるペンギンマークを多色刺繍で表現した、ブランドの歴史を感じさせる一着。肌触りの良い鹿の子組織に、最新のSunscreen NIR技術を組み合わせました。

  • 特徴1: 鹿の子組織による優れた肌触りと機能性
  • 特徴2: アーカイブのペンギンを多色刺繍で表現し、ポップな配色のグラフィックを採用
  • 特徴3: Sunscreen NIR技術により太陽光を遮熱し、クーリング効果を発揮

推奨ユーザー: 伝統的なゴルフスタイルを好む方、環境に配慮した商品を選びたい方

項目 詳細
価格 ¥17,600(税込)
素材 ポリエステル75%/複合繊維(ポリエステル)25%:本体
サイズ展開 M~3L
カラー 3色展開
購入先 デサントストア

Munsingwear 公式サイトをチェック!

6. Admiral Golf(アドミラル ゴルフ) メンズ カラタッチ モックネックシャツ

独自の「カラタッチ」素材で究極のドライ感

Admiral Golf(アドミラル ゴルフ) メンズ カラタッチ モックネックシャツ

アドミラルゴルフが開発したカラタッチ素材は、肌離れの良さが特徴。汗をかいても肌に張り付かず、常にサラサラの着心地を維持します。

  • 特徴1: 凹凸状の組織構造により、肌面に点接触して優れた肌離れ性を実現
  • 特徴2: モックネックデザインで、首元の日焼けもしっかりガード
  • 特徴3: 吸水速乾機能で汗を素早く拡散し、濡れ戻りを防止

推奨ユーザー: 汗によるベタつきが苦手な方、スポーティーなスタイルが好きな方

項目 詳細
価格 ¥12,100(税込)
素材 ポリエステル100%(カラタッチ加工)
サイズ展開 M~3L
カラー 7色展開
購入先 ヤマニゴルフオンライン

ADMIRAL 公式サイトをチェック!

7. TaylorMade(テーラーメイド) T-ICE BD S/Sポロ

接触冷感メッシュ素材で快適な着心地を実現

TaylorMade(テーラーメイド) T-ICE BD S/Sポロ

世界的ゴルフブランド「テーラーメイド」のクーリングシャツ。ブランドキーワード「BEYOND DRIVEN」をランダムに配置したデザインに、接触冷感性を持つメッシュ素材を採用しています。

  • 特徴1: 接触冷感メッシュ素材により、肌に触れた瞬間からひんやり感を実現
  • 特徴2: 遮熱/クーリング機能で暑さを軽減し、快適なプレーをサポート
  • 特徴3: BEYOND DRIVENロゴをランダム配置したスタイリッシュなデザイン

推奨ユーザー: ブランドにこだわる方、冷感機能を重視する方、スポーティーなデザインを好む方

項目 詳細
価格 ¥14,850(税込)
素材 ポリエステル59%、ナイロン41%
サイズ展開 M~2XO
カラー 3色展開
購入先 テーラーメイド公式サイト

TaylorMade 公式サイトをチェック!

8. TaylorMade(テーラーメイド) T-ICE T-AIR ロゴS/Sモック

通気性と冷感のW効果で最強の涼しさ

TaylorMade(テーラーメイド) T-ICE T-AIR ロゴS/Sモック

T-ICE技術に加え、T-AIR機能を搭載した、テーラーメイドの最上級モデル。背面に配置された接触冷感メッシュ素材と首部分のメッシュデザインが、効率的に熱を逃がします。

  • 特徴1: 背面接触冷感メッシュで、冷感機能と通気機能を同時に実現
  • 特徴2: 首部分もメッシュ素材でデザインされ、涼しいモックシャツとして機能
  • 特徴3: T-ICE+T-AIRの組み合わせで高いクーリング性を発揮

推奨ユーザー: 最高レベルの涼しさを求める方、アスリート志向の方

項目 詳細
価格 ¥14,300(税込)
素材 本体:ポリエステル55%・ポリエチレン45% 後身頃:ポリエステル59%・ナイロン41%
サイズ展開 M~2XO
カラー 3色展開
購入先 テーラーメイド公式サイト

TaylorMade 公式サイトをチェック!

9. le coq sportif golf(ルコックスポルティフ ゴルフ) 接触冷感 小柄半袖シャツ

フレンチエレガンスと機能性の見事な調和

le coq sportif golf(ルコックスポルティフ ゴルフ) 接触冷感 小柄半袖シャツ

フランスの老舗スポーツブランド「ルコックスポルティフ」が提案する、遊び心のあるルースター(鶏のとさか)柄プリントのゴルフシャツ。接触冷感機能を持つ清涼感のあるメッシュ素材で、ひんやりとした着心地を実現。

  • 特徴1: 接触冷感メッシュ素材により、肌に触れた瞬間からひんやり感を実現
  • 特徴2: ルースター柄プリントが遊び心を表現し、個性的なスタイルを演出
  • 特徴3: ストレッチフォーサー設計で肩甲骨周りに空間を作り、スイング時のストレスを軽減

推奨ユーザー: 個性的なデザインを好む方、フランスブランドにこだわる方、機能性を重視する方

項目 詳細
価格 ¥11,000(税込)
素材 ポリエステル100%
サイズ展開 M~3L
カラー 4色展開
購入先 デサントストア

le coq sportif golf 公式サイトをチェック!

10. le coq sportif golf(ルコックスポルティフ ゴルフ) 接触冷感 シャツ

スポーティなデザインに最高級の機能を凝縮

le coq sportif golf(ルコックスポルティフ ゴルフ) 接触冷感 シャツ

ニワトリをイメージした千鳥柄とストライプを組み合わせた爽やかなデザインながら、ルコックの技術を結集した高機能モデル。スポーティで洗練されたデザインが魅力です。

  • 特徴1: 肌面接触冷感メッシュにより、肌に触れた瞬間からひんやり感を実現
  • 特徴2: ストレッチフォーサー設計で肩甲骨周りに空間を作り、スイング時のストレスを軽減
  • 特徴3: 右肩メッシュテープ使用でさらなる通気性向上を実現

推奨ユーザー: スポーティなデザインを好む方、機能性を重視する方、フランスブランドにこだわる方

項目 詳細
価格 ¥12,980(税込)
素材 ポリエステル50%、ナイロン50%
サイズ展開 M~3L
カラー 3色展開
購入先 デサントストア

le coq sportif golf 公式サイトをチェック!

11. CALLAWAY(キャロウェイ) かざあなメッシュストライププリントシャツ

石川遼プロ着用モデル!プロ仕様の機能性

CALLAWAY(キャロウェイ) かざあなメッシュストライププリントシャツ

プロゴルファー石川遼選手が実際に着用している、キャロウェイの最新モデル。かざあなメッシュ構造が、プレー中の通気性を格段に向上させます。

  • 特徴1: かざあなメッシュで風穴から風が通り、優れた通気性を実現
  • 特徴2: ウェーブストライププリントがデザイン性とベーシックの調和を演出
  • 特徴3: 4Lサイズまで展開し、体格の大きい方にも対応

推奨ユーザー: プロモデルに憧れる方、最新技術を試したい方、通気性を重視する方

項目 詳細
価格 ¥12,100(税込)
素材 ポリエステル100%
サイズ展開 M~4L
カラー 4色展開
購入先 キャロウェイ公式サイト

CALLAWAY 公式サイトをチェック!

12. CALLAWAY(キャロウェイ) -3℃裏クールボーダープリントモックネック

表面遮熱と裏面冷感のダブル機能を搭載した画期的モデル

CALLAWAY(キャロウェイ) -3℃裏クールボーダープリントモックネック

表地はおしゃれなボーダー柄、裏地には-3℃裏クール素材を使用した、キャロウェイの意欲作。見た目と機能性を高次元で両立させています。

  • 特徴1: -3℃裏クール素材で表面が-3°C遮熱し、裏面(肌面)がひんやり冷感
  • 特徴2: 無地とボーダーの切り替えで爽やかで上品なマリンテイストを実現
  • 特徴3: モックネック仕様で首元の紫外線対策も万全(UPF50)

推奨ユーザー: デザイン性と機能性の両方を求める方、マリンテイストを好む方

項目 詳細
価格 ¥10,450(税込)
素材 ポリエステル56%、ナイロン44%
サイズ展開 M~4L
カラー 4色展開
購入先 キャロウェイ公式サイト

CALLAWAY 公式サイトをチェック!

ゴルフシャツ選びのよくある質問

Q1. 初心者ですが、最初の1枚はどんなシャツを選べばいいですか?

A. 初心者の方には、無地またはシンプルなデザインで、ポロシャツタイプをおすすめします。どこのゴルフ場でも着用できる汎用性の高さが魅力です。機能面では、吸汗速乾とUVカットは必須。価格は1万円前後のものから始めて、徐々に自分の好みを見つけていくとよいでしょう。ミズノやルコックなど、信頼できるブランドから選ぶと失敗が少ないです。

Q2. 接触冷感機能は本当に効果があるの?どれくらい持続しますか?

A. 接触冷感機能は科学的に実証された効果があります。ただし、この効果は接触時の瞬間的なものです。肌から生地へ熱が移動することで冷たく感じる仕組みで、触れ続けると体温で温まり冷感は失われます。寝具の場合、寝返りで新しい部分に触れれば再び冷感を得られます。持続性については、適切な洗濯で一定期間は効果を維持できますが、毛玉ができやすい素材が多いためお手入れが重要です。

Q3. シャツの手入れ方法は?長持ちさせるコツを教えてください

A. 機能性シャツを長持ちさせるには、洗濯方法が重要です。まず、プレー後はすぐに洗濯するか、水につけておくこと。汗や皮脂が繊維に定着すると、機能低下や変色の原因になります。洗濯時はネットに入れて、中性洗剤を使用し、30℃以下の水温で洗いましょう。柔軟剤は吸汗速乾性を低下させるので避けてください。乾燥は陰干しが基本。乾燥機の使用は縮みや機能低下の原因となるので控えめに。

Q4. オンラインで購入する際のサイズ選びのポイントは?

A. オンラインでの購入では、必ずサイズチャートを確認しましょう。特に重要なのは胸囲と着丈です。ゴルフシャツは動きやすさを考慮して、選びたいところ。ただし、最近のストレッチ素材なら、ジャストサイズでも問題ありません。不安な場合は、返品・交換可能なショップで購入するか、実店舗で同ブランドの試着をしてから購入することをおすすめします。各ブランドのサイズ感の口コミも参考になります。

まとめ

夏のゴルフを快適に楽しむためには、機能性に優れた半袖シャツ選びが欠かせません。今回ご紹介した12着は、いずれも通気性、速乾性、冷感機能など、夏のラウンドに必要な機能を高いレベルで備えています。

選び方のポイントをまとめると:

  • 通気性と速乾性を最優先に、汗対策をしっかりと
  • UVカット機能も重要
  • デザイン性も妥協せず、モチベーションアップにつなげる

価格帯は幅がありますが、週1回以上プレーする方なら、1万円以上の高機能モデルがおすすめです。快適なウェアは、スコアアップにも必ずつながります。

この夏は、最新の機能性シャツで、暑さに負けない快適なゴルフライフを楽しんでください。各ブランドの公式サイトでは、さらに詳しい機能説明や、実際の着用動画なども確認できます。ぜひチェックしてみてくださいね。

SHARE

PROFILE

EVEN 編集部

EVEN 編集部

スタイリッシュでアスリートなゴルファーのためにつくられたマガジン。最旬のゴルフファッション、ギア、レッスン、海外ゴルフトリップまで、独自目線でゴルフの魅力をお届け。

EVEN 編集部の記事一覧

スタイリッシュでアスリートなゴルファーのためにつくられたマガジン。最旬のゴルフファッション、ギア、レッスン、海外ゴルフトリップまで、独自目線でゴルフの魅力をお届け。

EVEN 編集部の記事一覧

No more pages to load