
「それは“普及版ドグマ”ではない」。新型F7を試乗 YASSY’S IMPRESSION vol.1|PINARELLO
Bicycle Club編集部
- 2025年11月10日
サイクルジャーナリスト・安井行生氏が、ピナレロジャパンに寄稿する試乗インプレッション企画「YASSY’S IMPRESSION」のvol.1が公開。その真価に迫る!
「新型F7試乗/それは“普及版ドグマ”ではない」 YASSY’S IMPRESSION」vol.1

ピナレロのレーシングラインナップ「Fシリーズ」が2025年モデルで刷新。本企画では、長年にわたりピナレロを愛用し、その哲学を知り尽くした熱心なオーナーでもある自転車ジャーナリストの安井行生氏が、新型F7の真価に深く迫る。
「あえてFを選ぶ価値すらある」

安井氏は、F7が価格的に旗艦DOGMA Fの下に位置するものの、その走りは決して「普及版」や「廉価版」ではないと断言。DOGMAとはベクトルを異にする「独自の魅力を持つ良作」であり、「ドグマと乗り比べた結果、あえてFを選ぶ価値すらある」と深く評価している。

記事では、DOGMA譲りの空力アップデートや、安井氏が特に称賛するピナレロの良心「9種類のサイズ展開」といった、作り手の理念が息づく細部にも言及。真のピナレロ乗りだからこそわかる、新型F7の奥深い魅力を余すことなく伝えている。
YASSY’S IMPRESSION vol.1|新型F7試乗/それは“普及版ドグマ”ではない
問:ピナレロジャパン http://www.pinarello.jp/
- CATEGORY :
- BRAND :
- Bicycle Club
SHARE
PROFILE
Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。



















