BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo
  • タビノリ

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

ケルビム、”変わり続ける”スチールフレームの歴史を展示 阪急メンズ東京で限定ポップアップ|CHERUBIM

日本屈指の老舗オーダーメイド自転車ブランド「CHERUBIM(ケルビム)」は、2025年8月27日(水)から9月2日(火)まで、東京・有楽町の阪急メンズ東京にて、ポップアップイベント「The SteelFrame They Are a-Changin’(変わり続けるスティールフレーム)」を開催する。半世紀以上にわたりスチールフレームに情熱を注ぎ続けてきた同ブランドの、過去から現在までの歴史を一望できる貴重な機会となる。

ブランドの原点と栄光、歴史的価値のある名車が集結

1965年の創業以来、常に時代と逆行するかのようにスチールフレームの可能性を追求し続けてきたCHERUBIM。今回のポップアップでは、その歴史を物語る価値ある車両が展示される。目玉となるのは、物置で製作されたという伝説の「ケルビム1号機」。さらに、オリンピックで実際に使用されたバイクや、数々のショーで注目を集めたコンセプトモデルなど、普段目にすることのできない貴重な自転車が間近で見られる。

テーマは「変わり続ける」、最新のチタン・ステンレスバイクも

イベントのテーマは「スティールフレームは変わる」。その名の通り、本イベントでは歴史的な名車だけでなく、CHERUBIMが現代において生み出す最新のチタンバイクやステンレスバイクも多数展示・販売される。伝統的な素材へのこだわりと、常に進化を続ける革新的な技術力が融合した、CHERUBIMの“今”を体感できる。会場では、専門スタッフによる採寸や見積もりなど、オーダーに関する無料相談も実施され、自分だけの一台を創り上げる第一歩を踏み出すことができる。

世界的イラストレーター「リンネ氏」とのコラボも

さらに今回は、世界的なイラストレーターであるリンネ氏の作品も同時に展示される。CHERUBIMとリンネ氏による特別なコラボレーションイラストも制作され、会場で展示・販売される予定だ。自転車という機能美と、アートが融合した特別な空間となる。

CHERUBIM POP-UP 「The SteelFrame They Are a-Changin’」

  • 開催期間:2025年8月27日(水)~9月2日(火)
  • 開催時間:12:00~20:00(※最終日は19:00閉場)
  • 会場:阪急メンズ東京 1F Main Base (東京都千代田区有楽町2-5-1)
  • 内容:
    • CHERUBIMの歴史的車両(1号機、オリンピック出場車など)の展示
    • 最新チタンバイク、ステンレスバイクの展示・販売
    • イラストレーター・リンネ氏の作品、コラボイラストの展示・販売
    • オーダーメイドに関する無料相談・採寸体験
  • 入場料:無料

CHERUBIMの半世紀にわたる情熱と進化の軌跡を辿るこのポップアップは、自転車ファンはもちろん、日本のものづくりの粋に触れたい人々にとっても見逃せないイベントとなりそうだ。

問:今野製作所 http://www.cherubim.jp/

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load