
自転車キャンプの祭典「BIKE&CAMP」、いわき市で“ラストイヤー”開催 初心者向けコンテンツを拡充

Bicycle Club編集部
- 2025年08月11日
自転車とキャンプをテーマにした体験型イベント「BIKE&CAMP TOUHOKU 25」が、2025年9月20日(土)と21日(日)の2日間、福島県いわき市の「ワンダーファーム」にて開催される。2017年に東海エリアで始まり、今回で通算13回目を迎えるこのイベントは、いわき市での開催は3年目にして“ラストイヤー”となる。自転車旅の魅力を伝えるべく、初心者でも参加しやすいコンテンツをさらに充実させ、多くの来場者を迎える。
見て、触れて、学べる。自転車旅のすべてがここに
「BIKE&CAMP」は、自転車メーカーやアウトドアブランド、アパレルブランドなどが一堂に会し、最新の製品を展示・販売するだけでなく、実際に試乗したり、会場でキャンプ泊までできてしまう、日本で唯一無二の“自転車キャンプフェス”だ。
今年の「BIKE&CAMP TOUHOKU 25」では、特に初心者や、これから自転車キャンプを始めたいと考えている層に向けたコンテンツを拡充する。
- 展示・試乗:旅に特化した自転車やE-BIKE、パーツ、パニアバッグ、キャンプギアなどの展示・試乗・販売。
- ワークショップ:自転車への荷物の積み方、輪行の方法、アウトドアギアの選び方、ワンバーナー料理、焚き火の熾し方など、実践的なスキルを学べる。
- その他:旅のトークショー、防災に役立つアウトドアスキルのレクチャー、キッズ向けの自転車ライド体験、自転車で行く観光ツアーなど、ソフト面も充実。
星空の下で語らう、イベントの醍醐味はキャンプ泊
本イベントの最大の魅力は、出展者も参加者も会場内にテントを張り、キャンプ泊ができることだ。日本中から集まった自転車旅好きたちと、焚き火を囲みながら情報交換をしたり、夜限定のチャリティーオークション(能登半島地震被災地への寄付)に参加したりと、日中とはまた違った特別な時間を過ごすことができる。
キャンプ初心者でも安心して参加できるよう、キャンプ用品のレンタルサービス(hinataレンタル)も用意されており、手ぶらでのキャンプ泊も可能だ。
いわき最後の夏、旅する仲間を待つ
イベント実行委員長で、自身も旅好きのモデル兼ライターである山下晃和氏は、「自転車で旅をする人を一人でも増やしたいという思いは変わりません。ビギナーから玄人まで、東北の土地の持つ温度感や暮らしを体験していただきたい」と語る。
いわき市での開催が最後となる今回、自転車旅の魅力を存分に体感できる2日間となりそうだ。
BIKE&CAMP TOUHOKU 25 FINAL
- 日時:2025年9月20日(土)10:00~16:00 / 21日(日)9:00~14:00
- 会場:ワンダーファーム(福島県いわき市四倉町)
- 入場料:無料
- 宿泊料金(要予約):
- 自転車(ソロ)キャンプ:3,000円(税込)
- ファミリー(グループ)キャンプ:8,000円(税込)
- 宿泊予約:公式サイト内の予約フォームより受付中
- 主催:BIKE&CAMP実行委員会
問:BIKE&CAMP実行委員会 https://touhoku25.bikeand.camp/
- BRAND :
- Bicycle Club
SHARE
PROFILE

Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。