BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo
  • タビノリ

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

競輪場が複合施設に!広島にサイクリスト向けホテル「せとうちサイクルステイズ広島宇品」2026年春開業

広島競輪場の再整備事業の一環として、競輪とアーバンサイクルスポーツが融合する複合施設「アーバンサイクルパークス広島」内に、サイクリスト向けの新ホテル「せとうちサイクルステイズ広島宇品」が2026年春に開業することが決定した。せとうちDMOを構成する瀬戸内ブランドコーポレーションの子会社が運営を手掛け、広島を拠点とするUCIコンチネンタルチーム「ヴィクトワール広島」によるバイクショップも併設される。

サイクルツーリズムの新たな拠点、競輪選手宿舎がホテルに

「せとうちサイクルステイズ広島宇品」は、広島競輪場の再整備によって誕生する複合施設「アーバンサイクルパークス広島」内にオープンする。この施設は、競輪場だけでなく、BMXやスケートボード、キックバイクなどが楽しめる「アーバンサイクルスポーツパーク」や、地域に開かれた公園エリアなどを備え、賑わいと新しいスポーツ文化を生み出す拠点を目指している。

ホテルは、競輪開催時には選手宿舎として機能し、非開催日には一般客が宿泊可能なホテルとして運営される(※開催期間中も一般宿泊は可能)。全123室の客室はすべて自転車の持ち込みが可能で、バイクメンテナンスエリアやトレーニングルーム、サウナ・大浴場など、サイクリストに嬉しい付帯施設も充実。瀬戸内エリアを巡るサイクルツーリズムの新たな拠点として、快適な滞在を提供する。

コンセプトは「The Answer is “BICYCLE”」、ヴィクトワール広島と強力タッグ

ホテルのブランドコンセプトは「The Answer is “BICYCLE”」。「瀬戸内の旅には自転車が似合う。」と定義し、サイクリングの魅力を最大限に引き出す滞在体験を提案する。

このコンセプトを具現化するため、広島を拠点とするUCIコンチネンタルチーム「ヴィクトワール広島」と強力なタッグを組む。ホテル1階には、同チームが運営するバイクショップがオープンし、プロの知見を活かしたサービスを提供。将来的には、しまなみ海道などを巡る周遊型観光ツアーの提供も予定している。

ヴィクトワール広島の中山卓士代表は、「ホテルという『旅の拠点』と、バイクショップという『走りの拠点』が一体となることで、サイクリストの皆さまにとって、より安心で快適な環境をご提供できると確信しています。多世代にわたって自転車を楽しめる文化を広げていければ」と、プロジェクトへの期待を語った。

せとうちサイクルステイズ広島宇品 施設概要

  • 開業予定:2026年春
  • 所在地:広島県広島市南区宇品海岸3丁目6-40(アーバンサイクルパークス広島内)
  • 客室数:123室(全室自転車持ち込み可)
  • 主な付帯施設:カフェレストラン&ショップ、サウナ・大浴場、トレーニングルーム、バイクメンテナンスエリアなど

「アーバンサイクルパークス広島」は、2025年6月にスタンド棟が先行オープンし、2026年3月にエリア全体の整備を終え、リニューアルオープンする予定。この新しい複合施設とホテルは、サイクリストやスポーツ愛好家だけでなく、地域の人々が集う交流の場として、宇品地区の新たなランドマークとなることが期待される

問:瀬戸内ブランドコーポレーション https://setouchi-bc.co.jp/

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load