
大糸線サイクルトレイン2025年秋にも運行!糸魚川駅と南小谷駅間で自転車と鉄道旅を楽しもう

Bicycle Club編集部
- 2025年08月04日
JR西日本の大糸線で、2024年に引き続き、2025年も9月と10月に、サイクリストに向けた特別な列車「大糸線サイクルトレイン」が運行される。自転車を折り畳んで輪行バッグに入れることなく、そのまま列車に積み込むことができるこのサイクルトレインは、手軽に移動先でのサイクリングを楽しみたい人々に最適な企画だ。
自転車をそのまま列車に乗せて旅を楽しもう
このサイクルトレインは、新潟県糸魚川市の糸魚川駅から長野県小谷村の南小谷駅までを結ぶJR西日本の大糸線の区間で運行される。北アルプスの雄大な自然に囲まれた美しい風景を背景に、日本海沿いのサイクリングと小谷村・白馬村エリアでの爽やかなサイクリングを楽しむことができる。
特に、輪行バッグを使用することなく自転車をそのまま列車に積み込めるという点が、このイベントの大きな特徴であり、自転車旅を気軽に楽しむことができる。
運行スケジュールとルート
サイクルトレインの運行日は、2025年9月27日(土曜日)、10月18日(土曜日)の2日間。この2日間に限り、糸魚川駅と南小谷駅の間で自転車をそのまま持ち込める特別列車が運行される。途中駅での乗降はできないが、各コースには定員が設けられており、先着順で参加可能だ。
糸魚川発着コース
- 往路:糸魚川発 8:54 → 南小谷着 9:56
- 復路:南小谷発 16:22 → 糸魚川着 17:21
南小谷発着コース
- 往路:南小谷発 10:04 → 糸魚川着 11:03
- 復路:糸魚川発 15:13 → 南小谷着 16:15
定員と料金
各コースの定員は15名で、定員に達し次第受付終了となる。利用料金は、往復で大人1名につき1,360円、こども1名は680円。乗車券は駅の券売機や窓口で購入可能だ。「手回り品きっぷ」は、今回のイベントでは不要となっている。
申し込み方法と締切
サイクルトレインに参加するには、糸魚川市の公式ホームページから申し込みフォームにアクセスし、事前に申し込む必要がある。申込期限は近日受付開始予定(8月4日現在)となっている。
▼サイクルトレイン全国MAPはこちら
- BRAND :
- Bicycle Club
SHARE
PROFILE

Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。