BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo
  • タビノリ

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

焼き白菜とベーコンのスープ レシピ・作り方

ei cooking(エイクッキング)は料理を作ること、食べること、食を楽しむことを通してハッピーを広げるメディア。初心者も料理好きも、女性も男性も楽しめる、プロの料理家による簡単&手軽で失敗のないレシピをお届けします。

今回は「焼き白菜とベーコンのスープ」をご紹介。白菜の甘味とベーコンのうまみがマッチしたやさしい味わいのスープ。焼いた白菜の香ばしさがよいアクセントに。

焼き白菜とベーコンのスープの材料(2人分)

・白菜……1/4株
・ベーコン(ブロック)……50g
・まいたけ……50g
・塩……小さじ2/3
・水……500ml
・こしょう……少々
・オリーブ油……大さじ1

焼き白菜とベーコンのスープの作り方

[1]
白菜は芯をつなげた状態で縦に半分に切る。ベーコンは半分に切る。まいたけは大きめの小房に分ける。

[2]
フライパンにオリーブ油、白菜、ベーコンを入れて火にかけ、塩の半量をふってふたをし、中火で10分蒸し煮にする。白菜の片面に焼き色がついたら返し、ふたをしてさらに10分蒸し煮にする。
★水分が多く、焼き色がつかない場合は様子を見て少し火を強くします。

[3]
分量の水を加えて沸騰したら弱火で5分煮込み、まいたけを加えて5分煮る。

[4]
残りの塩、こしょうで味を調え、器に盛って好みで粒マスタード適量を添える。

レシピ考案:料理家 結城 寿美江

エコールキュリネール国立製菓カレッジ卒業後、有名菓子店で修業。その後、「デリス・ド・キュイエール川上文代料理教室」に勤務しながら、川上文代氏に師事。この間、料理教室のアシスタント、企業でのメニュー開発、料理本の出版に数多く携わる。

2011年に独立し、食の分野で幅広く活躍中。作りやすくおいしいレシピには定評がある。本書では、野菜のおいしさを引き出しつつ、チーズやミルクをぜいたくに加えたスープや、食材の組み合わせで濃厚なうまみが楽しめる、リッチスープを提案している。

著書に『出社30分前でも間に合う! おいしい朝ごはん』『彩り鮮やか! 野菜がいっぱい! ジャーで作るサラダべんとう』『15分で3品作れる! 絶品かんたん献立』『週末2時間で作れる! 1週間分のおかず』『作りおきべんとう』(すべてエイ出版社)がある。

SHARE

PROFILE

ei cooking 編集部

ei cooking 編集部

初めて料理を作る人も料理好きも、女性も男性も楽しめるレシピマガジン。毎日のおかずからスイーツ、パン、お弁当まで、美味しいレシピ情報を見やすく、わかりやすくお届け。

初めて料理を作る人も料理好きも、女性も男性も楽しめるレシピマガジン。毎日のおかずからスイーツ、パン、お弁当まで、美味しいレシピ情報を見やすく、わかりやすくお届け。

No more pages to load