BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo
  • タビノリ

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ

11/4(火)まで!広葉樹の端材を使ったアイテムがテーマの企画展「木と暮らす景色」が開催

奈良の老舗ブランド・中川政七商店が発表した、新しいインテリア家具シリーズ「木端(こば)」。飛騨高山の森で生まれた広葉樹の端材を使用しており、素材の“ありのまま”のすがたや森の豊かさを感じることができます。

10月22日(水)からは渋谷店とオンラインショップで、企画展「木と暮らす景色」が開催(~11月4日(火)まで)。製品を通じて、森と人との関わりを感じさせてくれる展示となっているため、連休のおでかけに足を運んでみてはいかがでしょうか。

広葉樹の“木端”から生まれた、森の断片のような家具

日本の森には、形や太さが不揃いなために使われない素材が数多くあります。そうした木を、暮らしに寄り添う家具として蘇らせたのが、〈木と暮らしの制作所〉と中川政七商店です。

デザインを担当したのは、日本を代表するプロダクトデザイナーの倉本仁氏。「木端」シリーズは、ブナやクリ、クルミなど、家具づくりの現場で生まれた広葉樹の木端材を組み合わせ、あえて形の違いを残すことで、自然の豊かさをそのまま暮らしに映した“しつらい家具”です。「森の存在を、日々の生活のなかで感じてほしい」という思いが込められた、森と人をやさしくつなぐ製品となっています。

自然の風合いと温かみをあわせもつスツール

椅子としてだけでなく、サイドテーブルやディスプレイ台としても使える「木端の椅子」。天板にはブナ材を使用し、脚部には複数の広葉樹を組み合わせています。

「ナチュラル」は、素材そのままの明るく穏やかな風合い。「ブラック」は、クルミ材を鉄媒染で染め上げた深い黒が印象的で、空間を引き締めるアクセントにもぴったりです。

  • 商品名:木端(こば)の椅子
  • 価格:ナチュラル ¥55,000、ブラック ¥66,000(税込)
  • サイズ:幅・奥行35〜37cm×高さ42cm

小さな森を飾るように楽しむ花台

「木端の花台」は、玄関や窓辺、ベッドサイドなど、日々の風景にそっと自然を添えてくれるアイテム。脚には幹の波打つような形をあえて残し、樹皮のような質感を再現しています。

花を生ける台としてはもちろん、香りのディフューザーやキャンドルを置いたり、お気に入りの器を飾ったりするのもおすすめ。小さな森の断片を、暮らしのなかで感じることができるはずです。

  • 商品名:木端(こば)の花台
  • 価格:ナチュラル ¥26,400、ブラック ¥29,700(税込)
  • サイズ:幅・奥行27cm×高さ11cm

企画展「木と暮らす景色」へ

新シリーズの発売にあわせて、渋谷店とオンラインショップでは企画展「木と暮らす景色」が開催中。展示では「木端」シリーズの制作背景や、飛騨の森での木工風景を紹介しており、〈木と暮らしの制作所〉や〈尾山製材〉、〈スーパー生木ラボ〉など、森の恵みをいかした商品も並んでいます。

それぞれの木に宿る時間や個性、職人の手のぬくもりを感じながら、自分の暮らしに“森の景色”を取り入れるヒントを見つけてみてはいかがでしょうか。

概要

企画展「木と暮らす景色」

  • 開催期間:2025年10月22日(水)〜11月4日(火)※会期終了後も、商品の展示販売は継続
  • 開催場所:中川政七商店 渋谷店・オンラインショップ
  • 内容:「木端」シリーズ展示販売/制作風景紹介/木と暮らしの制作所ほか商品の販売

木端シリーズ購入者には、ノベルティのプレゼントも!

飛騨の山々に生息する生きものたちを描いたポストカードを、木端シリーズを購入した方にプレゼントするキャンペーンも開催中!

※先着順で無くなり次第終了。どちらか1枚をランダムで配布。

SHARE

PROFILE

ランドネ 編集部

ランドネ 編集部

自然と旅をキーワードに、自分らしいアウトドアの楽しみ方をお届けするメディア。登山やキャンプなど外遊びのノウハウやアイテムを紹介し、それらがもたらす魅力を提案する。

ランドネ 編集部の記事一覧

自然と旅をキーワードに、自分らしいアウトドアの楽しみ方をお届けするメディア。登山やキャンプなど外遊びのノウハウやアイテムを紹介し、それらがもたらす魅力を提案する。

ランドネ 編集部の記事一覧

No more pages to load