
トレック、2026年モデル「Madone SL Gen 8」発表 SLRの技術を継承したパフォーマンスロード|TREK

Bicycle Club編集部
- 2025年08月02日
トレック・ジャパンは、2026年モデルとなる新型パフォーマンスロードバイク「Madone SL Gen 8(マドン SL Gen 8)」を発表した。プロレースで活躍する最上位モデル「Madone SLR Gen 8」のエアロ性能、ジオメトリー、そして快適性を生むIsoFlowテクノロジーを継承しながら、より手の届きやすい価格帯で実現したモデルだ。
究極のレースバイクのDNAを、より多くのライダーへ
「Madone」は、トレックが誇る超軽量かつ超エアロな究極のレースバイク。今回発表された「Madone SL Gen 8」は、その最新世代である第8世代のテクノロジーを色濃く受け継いでいる。
フレーム形状は最上位モデル「Madone SLR Gen 8」と同一で、エアロ性能と軽量性を両立。シートチューブに設けられた大胆な開口部が快適性と空力性能を向上させる革新的な「IsoFlowテクノロジー」もそのまま搭載されている。
素材には、コストパフォーマンスに優れた「500 Series OCLV Carbon」を採用。これにより、トップレベルの走行性能を維持しつつ、より幅広いサイクリストがMadoneの走りを体験できるようになった。
ハンドル周りのケーブルは内装化され、洗練されたシルエットを実現。コンポーネントのグレード別に3つのモデルが用意されており、それぞれに多彩なカラーバリエーションが展開されるのも魅力だ。
コンポーネント別に3モデル展開、2025年モデルから各部も進化
Madone SL 7 Gen 8
価格:850,000円(税込)


- カラー:Gloss Dark Star/Matte Deep Smoke, Matte Lavender Haze/Deep Smoke
- サイズ:XS, S, M, ML, L
- 特徴:500シリーズOCLVカーボンフレームに、Shimano Ultegra Di2(12速)電動コンポーネントとBontrager Aeolus Pro 51カーボンホイール、カーボン製ハンドル・ステムを搭載。
Shimano Ultegra Di2(電動変速)を搭載したシリーズ最上位モデル。Bontrager Aeolus Pro 51カーボンホイール、カーボンハンドルバー、カーボンステムを採用し、レースに即投入できるハイスペックな構成。
Madone SL 6 Gen 8
価格:650,000円(税込)



- カラー:Gloss Dark Star/Matte Deep Smoke, Gloss Fury Red/Matte Deep Smoke, Gloss Crystal White/Matte Deep Smoke
- サイズ:XS, S, M, ML, L, XL
- 特徴:500シリーズOCLVカーボンフレームに、Shimano 105 Di2(12速)電動コンポーネントとBontrager Aeolus Elite 50カーボンホイールを搭載。
Shimano 105 Di2(電動変速)と、空力性能に優れたBontrager Aeolus Elite 50カーボンホイールを標準装備。2025年モデルの35mmハイトから50mmハイトへとリムがアップデートされ、より高い巡航性能を発揮する。
Madone SL 5 Gen 8
価格:399,000円(税込)



- カラー:Gloss Dark Star/Matte Deep Smoke, Gloss Fury Red/Matte Deep Smoke, Gloss Crystal White/Matte Deep Smoke
- サイズ:XS, S, M, ML, L, XL
- 特徴:500シリーズOCLVカーボンフレームに、Shimano 105(12速)機械式コンポーネントとBontrager Paradigm 23アルミホイールを搭載。
信頼性の高いShimano 105(機械式変速)を搭載した、シリーズで最も手の届きやすいモデル。2025年モデルから各パーツがアップグレードされており、タイヤはグリップと耐久性に優れる「R3」へ、ホイールは内幅23mmのモダンなワイドリム「Paradigm 23」へ、サドルは軽量な「Aeolus Elite」へと変更され、価格を抑えながらも走行性能が大きく向上している。
「Madone SL Gen 8」は、8月1日よりトレック公式オンラインストアおよび全国のトレック販売店にて販売が開始された。レースで勝利を目指すライダーから、週末のサイクリングで最高のパフォーマンスを求めるホビーサイクリストまで、多くの人々にとって魅力的な選択肢となりそうだ。
問:トレック・ジャパン https://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/
- CATEGORY :
- BRAND :
- Bicycle Club
SHARE
PROFILE

Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。