
諏訪の日常に溶け込む旅へ。まちあるきの拠点の宿「mitaya micro hotel」がオープン

ランドネ 編集部
- 2025年08月12日
東京・新宿から約2時間ほどの位置にある長野県諏訪市に、「まちの日常を感じ、暮らしにとけこむ旅の時間を提供すること」をテーマにした、全5部屋のマイクロホテル「mitaya micro hotel」がオープン。
当ホテルでは、有名な観光スポットを巡るだけでは味わえない、諏訪のまちに流れる穏やかな時間そのものを体験できるのが魅力。また、地域の個人商店や事業者と連携をすることで、宿泊を通して観光客と地域をつなぐ役割も担っている。
まちの歴史と人の温かみを受け継ぐ「美多家」
「mitaya micro hotel」という名前には、世代を超えて受け継がれてきた深い想いが。オーナーの祖父母が大正時代から3代にわたり、地域の人々に愛される定食屋「美多家」を営んでおり、その歴史ある屋号を宿として継承したそう。「mitaya」という言葉には「まちの“美”しい景色を“多”くの人々に届ける“家(宿)”」という意味が込められている。
mitaya micro hotel は、まちなかの空き物件をリノベーションして生まれた施設で「すわエリアリノベーション社」が手がける地域再生の一環でもある。宿自体は小さめな空間だが、諏訪のまち全体をひとつの大きなホテルのように捉え、訪れる人が自然にまちの日常に溶け込めるような、新しい旅の形を提案していくとのことだ。
まちあるきに特化した、心地よいプライベート空間
客室は全5室、定員10名で、旅のスタイルや目的に合わせて選べる3タイプを用意。旅館のような非日常の演出よりも、自宅にいるようなくつろぎと、日常の延長にあるシンプルでていねいな暮らしを体感してもらうことを目指している。
ツインルーム
ホテル内で最も広さのある客室で、シングルベッドが2つ並ぶ小上がりが特徴。既存の部屋の構造を巧みに活かした、リノベーションならではのデザインが楽しめる。ベッドを追加すれば3名での宿泊も可能。
2段ベッドルーム
「友人との旅行でも、眠る時はプライベートな時間を大切にしたい」という声に応えて作られた客室。まるで宙に浮いているかのような、独創的なデザインの2段ベッドが設置されており 、1段目の広いベッドスペースは縁側のように腰かけてくつろぐこともできる。
ダブルルーム
厚さ23cmを誇るマニフレックス社製のボリュームあるダブルベッドを導入しており、カップルでの利用はもちろん、ぜいたくな一人旅にも最適な空間。シンプルながらもテーブル・椅子がついた客室で、ゆったりとした時間をすごすことができる。
※ラウンジ・キッチン・シャワー・トイレは共用利用
諏訪の魅力を五感で感じるロケーションと体験
このホテルの最大の魅力は、諏訪のまちを丸ごと楽しめる絶好のロケーション。JR上諏訪駅から徒歩約8分という便利な立地で、徒歩10分圏内には、顔の見える店主が営む個人店が10件ほど点在している。その他にも、古材や古道具を扱う「ReBuilding Center JAPAN」をはじめ、老舗のパン屋「太養パン」、個性的な古書店、カフェ、雑貨屋、レストラン、さらには酒蔵やクラフトビール醸造所、温泉施設など、おすすめの店舗がたくさん。
チェックイン時には、コンビニ兼直売所「わざマート」オリジナルのお茶菓子でお出迎え。さらに、ホームウェアとしての快適性と、まちあるきにそのまま出かけられるデザイン性を兼ね備えた、こだわりのオリジナルパジャマも用意されており、旅の時間をより一層充実させてくれること間違いなし。
「mitaya micro hotel」は、単なる宿泊施設に留まらず、都市と地方を結ぶハブとなり、このまちのファンを、そして未来の移住者を増やしていくことを目指している。
宿泊を通じて諏訪のまちを満喫したい方は、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。
施設概要
mitaya micro hotel (ミタヤ マイクロホテル)
- 住所:長野県諏訪市末広5-10 スワマチビル3F
- アクセス:JR上諏訪駅より徒歩約8分
- 料金:ツイン (1室2名定員)/税抜16,000円〜、2段ベッド (1室2名定員): 税抜15,000円〜、ダブル (1室2名定員):税抜9,000円~
- Instagram: @mitaya_microhotel
- BRAND :
- ランドネ
SHARE
PROFILE

ランドネ 編集部
自然と旅をキーワードに、自分らしいアウトドアの楽しみ方をお届けするメディア。登山やキャンプなど外遊びのノウハウやアイテムを紹介し、それらがもたらす魅力を提案する。
自然と旅をキーワードに、自分らしいアウトドアの楽しみ方をお届けするメディア。登山やキャンプなど外遊びのノウハウやアイテムを紹介し、それらがもたらす魅力を提案する。