
鍛えるのは、見えない筋肉。魅せるのは大人の余裕。

阿部
- SPONSORED
INDEX
『easy K』は、ながらで鍛える、だから毎日続く
軸が整えば、スイングが変わる。 加齢とともに気になり出したトイレの悩み、腰の重さも、 下腹部のたるみも、見えない筋肉が鍵だった。
easy K 骨盤底筋 EMSトレーニングデバイス
どこでも〝ながら運動〞男の芯を内側から整える。
骨盤底筋は骨盤の底で内臓を支え、体幹の安定や下半身のコンディションを左右する重要なインナーマッスル。実はゴルフのスイングやフォーム維持にも深く関わっている。「easy K」は座るだけで骨盤底筋を鍛える韓国発のEMSトレーニングデバイス。骨盤底筋を鍛え体幹が安定すると、再現性の高いフォームを期待できるし、無駄な力みも減り、ショットの安定に繋がることだろう。また、疲労や故障リスクの軽減にも役立ちそうである。ほかにも骨盤底筋は尿漏れ予防などにも関係するため、加齢とともに感じる不安や不快感を軽減するだろうから、プレー中の集中力もきっと向上する。

こんな症状、ありませんか?
飛距離が落ちた、腰のキレが鈍くなった、トイレが近くなった、下腹が出てきた、朝の目覚めがスッキリしない。その原因、「骨盤底筋の衰えかもしれない」
骨盤底筋とは?ゴルフに関係ある?
骨盤の底を支えるインナーマッスル。姿勢・体幹・排尿・性機能などにも関係。ゴルフでは「下半身の安定・体幹の軸・腰のキレ」に直結する。
1日15分、座るだけ!
ウェットティッシュを一枚敷いて使用。時間を有効に手軽に使えるのも魅力。EMS電気を伝導しやすい専用スパッツ付。
骨盤底筋が緩んで起こるほかの症状
- 臓器の位置変化
- 勃起不全
- 性機能低下
- 尿失禁
- 早漏
- 膣弛緩
- 臓器脱症状
- 痔
- 排便障害
見えないところで差がつく新習慣!
独自の低周波技術で筋肉を的確に収縮・弛緩させ、効率的に鍛えられる。くつろぎタイムに〝ながら〞で使えるのも魅力。鍛えるのは他人からは見えない筋肉。けれど、姿勢や動き、疲れにくさといった〝見える変化〞が、大人の余裕を生む。easy Kで、きっとゴルフの質もこれから変わっていく。「骨盤底筋を鍛える=飛距離や安定性に繋がる」だけでなく、健康的なゴルフライフの土台づくりにもなる、大人ゴルファーの新常識と言えるだろう。
健康と姿勢を支えるインナーマッスル 「easy K」がおすすめの理由
美容大国の韓国で120億円*を突破する大ヒット(※シリーズ累計2015年11月~2025年3月 メーカー調べ)
- 2年以上かけて大学と提携し研究開発。
- 研究論文も発表されている確かな製品であること。
- 美容大国の韓国ではすでに10年以上の販売実績がある製品。
骨盤の底で、膀胱や子宮、直腸などの臓器を支える筋肉群。排尿コントロールや姿勢維持にも関わり、毎日のケアも衛生的でストレスフリー。男女兼用で、家族でも共有できるのも嬉しいポイント。
詳しくは公式サイトチェック!
easy K 骨盤底筋EMS
トレーニングデバイス詳細はこちら
EVEN編集部のeasy K体験動画はこちら
- TAG :
- BRAND :
- EVEN
- CREDIT :
-
写真○鳥居健次郎 ヘアメイク○太島幸樹
文○阿部友貴(編集部) モデル○諸橋幸太
問KOREA TECH JP https://koreatech-jp.com/
SHARE