
パナレーサーから電動ミニポンプ「P-pump」登場! タイヤ2~3本分の空気充填|Panaracer

Bicycle Club編集部
- 2025年07月28日
ついにパナレーサーからポータブルサイズの電動ポンプが登場。かゆいところに手が届く最新ポンプの特徴を見ていこう。
7月28日に発売!ミニ電動ポンプ「P-pump」
コンパクトで携行性に優れるミニ電動ポンプ「P-pump」が7月28日に発売。タイヤ2~3本の空気充填が可能で、約30分で満充電となる。延⾧エアホースが付属し、本体の熱が伝わるのを防ぐため樹脂製のバルブにも安心して使える。
また小径車のような直接本体をバルブに押し当てにくい場合にも楽に空気を入れることが可能。更にシリコンケースにより本体が熱くなり持てなくなるという問題にも対応している。
コンパクトなサイズと140gの軽さが特徴
コンパクトなサイズと重量なので、携帯ポンプではポンピングが面倒であったり、フロアポンプは持っていけないといった場面で活躍する商品となっている。
空気充填量目安の表
P-pump スペック
1万1550円
サイズ:70×56×31mm
重量140g(シリコンケースを含む)
付属物:延⾧エアホース、シリコンケース、仏式アダプター、ボールアダプター、充電ケーブル(Type CtoC)、O リング(予備)
給電
USB-C 充電:最大30 分で満充電可能(約200 秒間使用可能)
使用可能なバルブ:仏式バルブ、米式バルブ
最大可能充填圧:約1000kPa
バッテリー残量:緑:80%~100%、黄:50~80%、赤:50%以下で表示
問:パナレーサー https://panaracer.com/
- CATEGORY :
- BRAND :
- Bicycle Club
SHARE
PROFILE

Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。