BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo
  • タビノリ

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

女性向け登山用レインジャケットの選び方|雨でも登山を快適にするおすすめ10選

「せっかくの登山なのに、雨で体が冷えて不快」「ジャケットの中が蒸れて汗冷えしてしまった」──登山中の雨は、計画を台無しにするだけでなく、低体温症などのリスクも伴います。特に女性は、体の冷えやウェアのフィット感など、男性とは異なる悩みを抱えがちですよね。

この記事では、そんな登山中の雨の悩みを解決するレディース用のレインジャケットに焦点を当てます。登山で求められる高い防水性能と透湿性、そして女性の体にフィットする選び方のポイントを徹底解説。さらに、2025年最新モデルの中から、快適な登山を実現するおすすめの登山ジャケットを厳選して10点ご紹介します。この記事を読めば、登山中の雨でも臆することなく、自然を心ゆくまで楽しめるようになるでしょう。

登山用レインジャケットの選び方のポイント

登山の「防水性」基準を徹底理解|耐水圧と透湿性の重要性

レインジャケットを選ぶ上で、最も優先すべきは「防水性」です。防水性は、生地がどれくらいの水の圧力に耐えられるかを示す「耐水圧」と、衣服内の水蒸気をどれだけ外に排出できるかを示す「透湿性」の2つの数値で評価されます。

耐水圧: 登山では、突然の豪雨や長時間雨にさらされる可能性があるため、最低でも10,000mm以上、できれば20,000mm以上のモデルを選ぶと安心です。例えば、耐水圧10,000mmは、一般的な大雨にも耐えられますが、暴風雨やザックの重みが加わることで生地に圧力がかかると、水が浸透するリスクも考えられます。過去に「小雨でも肩や背中から水が染みてきた」という経験があるなら、耐水圧が低いレインジャケットだったかもしれません。

透湿性: 登山は汗をかく運動なので、内部の蒸れを外に逃がす「透湿性」も非常に重要です。透湿性が低いと、汗で体が濡れてしまい、行動中に汗冷えを起こす原因になります。最低でも10,000g/m²/24h以上、本格的な登山では20,000g/m²/24h以上のモデルがおすすめです。透湿性が低いジャケットを着て「まるでサウナスーツのようだった」という失敗談は少なくありません。

  • 耐水圧: 生地1平方センチメートルあたりに、どれくらいの水柱の圧力に耐えられるかを示す数値です。
  • 透湿性: 24時間あたりに、生地1平方メートルあたりを通過する水蒸気のグラム数で表されます。

「素材」で選ぶ|GORE-TEX®など高機能メンブレンの秘密

レインジャケットの性能を決定づけるのは、その素材、特に防水透湿性を担う「メンブレン」と呼ばれる特殊な膜です。

GORE-TEX®(ゴアテックス®): 最も有名で信頼性の高い防水透湿素材です。目に見えないほど小さな孔が無数に開いており、水滴は通さず水蒸気(汗)は通すという特性があります。これにより、雨の侵入を防ぎながら衣服内の蒸れを効果的に排出し、常にドライな状態を保てます。ゴアテックス®には「GORE-TEX® Pro」(最高の耐久性と透湿性)、「GORE-TEX® Paclite®/Paclite® Plus」(軽量性と収納性)、「GORE-TEX® C-Knit™ Backer」(しなやかで快適な肌触り)など、用途に応じたバリエーションがあります。近年では環境負荷低減を考慮した「GORE-TEX ePEメンブレン」も登場しており、PFC(過フッ素化合物)フリーでありながら高い性能を維持しています。

独自開発素材: 各ブランドが独自に開発した防水透湿素材も多数存在します。例えば、モンベルの「ドライテック®」やファイントラックの「エバーブレス®」、コロンビアの「オムニテック®」などです。これらはゴアテックス®に匹敵する性能を持ちながら、価格を抑えたり、特定の機能に特化したりしている場合があります。

素材選びでは、予算と性能のバランスを考慮し、自分の登山のスタイルに合ったものを選ぶことが重要です。「安価なレインジャケットで浸水してしまい、結局買い直した」という経験があるなら、少し予算を上げてでも信頼できる高機能素材を選ぶのがおすすめです。

「フィット感とデザイン」|女性のための細かな配慮

登山用レインジャケットは、機能性だけでなく、女性の体に合わせたフィット感やデザインも重要です。

シルエット: 女性の体にフィットする立体裁断や、ウエストを絞れるデザインなど、着用時のごわつきを抑え、スマートに見える工夫がされているかを確認しましょう。ダボつきすぎると、風に煽られたり、動きの妨げになったりする可能性があります。

フード: ヘルメット対応の大きなフードや、ドローコードで顔周りのフィット感を細かく調整できるものが理想です。強風時でも視界を遮らず、雨の侵入を防ぎます。

袖口・裾: ベルクロ(マジックテープ)やドローコードでしっかりと絞れるものが、雨水の侵入や風の巻き込みを防ぎます。特に登山靴とパンツの境目からの浸水を防ぐために、裾がしっかり絞れるかは重要です。

ポケット: ザックを背負ったままでもアクセスしやすい位置に配置されているか、止水ファスナー付きで中の物が濡れないかなどもチェックポイントです。ベンチレーション(換気)機能を兼ねたポケットもあります。

重量と収納性: 軽量でコンパクトに収納できる「パッカブル」仕様なら、ザックのスペースを取らず、急な雨に備えて常に携帯できます。

女性専用のモデルは、体のラインを考慮した裁断や、女性が好むカラー展開など、細かな配慮がされています。「デザインが気に入らないから着るのが億劫になる」といったことにならないよう、見た目も妥協せずに選びましょう。

編集部が厳選!レディースレインジャケットおすすめ10選

THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)クライムライトジャケット|軽量性と高機能性を両立した定番モデル

ザ・ノース・フェイスの定番レインジャケット。2025年版ではGORE-TEX C-Knit Backerを採用し、軽量ながらも優れた防水透湿性を発揮します。女性の体にフィットするシルエットで、動きやすさも抜群。コンパクトに収納できるパッカブル仕様なので、登山やトレッキングに気軽に携行できます。シンプルなデザインは、アウトドアだけでなく普段使いにも馴染みます。

  • 特徴1: 耐水圧20,000mm以上透湿性15,000g/m²/24h以上という高い性能を持つGORE-TEX素材が、雨と蒸れから身体を確実に守ります。
  • 特徴2: **約250g(Mサイズ)**と非常に軽量で、付属のスタッフサックでコンパクトに収納可能。ザックの隙間にも入れやすく、持ち運びにストレスを感じません。
  • 特徴3: 裾やフードはドローコードで調整でき、袖口もベルクロでフィット感を高められるため、雨風の侵入をしっかり防ぎ、登山中の快適性を維持します。また、脇下にはベンチレーションを配置し、素早い温度調節が可能です。
  • 推奨ユーザー: 登山やトレッキング、フェスなど、本格的なアウトドアシーンで快適に過ごしたい女性。日常使いもできる汎用性の高いモデルを探している方に。
項目 詳細
価格 ¥50,600(税込)
素材 20D Recycled Nylon GORE-TEX C-Knit Backer(3層)(表:ナイロン100%、中間層:ePE、裏:ナイロン100%)
機能 フロント止水ファスナー、止水ファスナー付きスランティングポケット、脇下ベンチレーション、ワンハンドアジャスター対応フーデット、携行に便利なスタッフサック付き
公式サイト 【公式】クライムライトジャケット(レディース)|ザ・ノース・フェイス公式ストア
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)
¥24,480 (2025/08/30 13:11:33時点 Amazon調べ-詳細)

ARC’TERYX(アークテリクス)ベータ SL ジャケット ウィメンズ|ミニマルデザインとハイスペックの融合

アークテリクスの代表的なレインジャケット「ベータ SL ジャケット」。2025年版では次世代GORE-TEX ePEメンブレンGORE® C-KNIT™ Backer Technologyを採用し、軽量ながらも優れた防水透湿性を発揮します。無駄をそぎ落としたミニマルなデザインは、都会的なスタイルにもマッチ。立体裁断により、女性の体の動きを妨げず、登山中のあらゆる動作にスムーズに追従します。

  • 特徴1: PFCフリーの次世代GORE-TEX ePEメンブレンとGORE® C-KNIT™ Backer Technologyを採用。堅牢性と高い汎用性を両立し、完全な防水・防風性、優れた透湿性を実現しています。
  • 特徴2: **約300g(Sサイズ)**と軽量でありながら、堅牢な素材を使用。コンパクトに折り畳めるため、登山ザックの小さなスペースにも収まり、急な雨に備えて常に携帯できます。
  • 特徴3: ヘルメット対応の**ストームフード™**は視界を遮ることなくプロテクションを発揮。ピットジッパー(脇下ベンチレーション)は素早い通気性を提供し、緊急時の捜索性を高めるRecco®リフレクターも搭載しています。
  • 推奨ユーザー: デザイン性と機能性を両立させたいファッション意識の高い女性。軽量性を重視し、日常使いからライトな登山、トレッキングまで幅広いシーンで使いたい方に。環境配慮に意識のある方にもおすすめです。
項目 詳細
価格 ¥84,700(税込)
素材 次世代GORE-TEX ePEメンブレン、GORE® C-KNIT™ Backer Technology
機能 ストームフード™、ピットジッパー、WaterTight™止水ジッパー、Recco®リフレクター、パッカブル
公式サイト ベータ SL ジャケット ウィメンズ – アークテリクス公式オンラインストア

SHARE

PROFILE

FUNQ

趣味の時代に読むメディア

FUNQ

趣味の専門誌を届けてきた私たちが世界中の人に向けて、趣味の世界への入り口をつくりました。彩りに満ちた人生の新たな1ページが、ここから始まります。

FUNQの記事一覧

趣味の専門誌を届けてきた私たちが世界中の人に向けて、趣味の世界への入り口をつくりました。彩りに満ちた人生の新たな1ページが、ここから始まります。

FUNQの記事一覧

No more pages to load